  
        
        
        
        
        
        
        
       
       
      
      
      
        
          
            | 東京都内を中心に出張します | 
           
          
            ほぐし屋 想氣道 
            代表 吉池 悟 
            161-0032 
            東京都新宿区中落合3丁目 | 
           
          
            | 山形出張所開設しました | 
           
          
            992-0039 
            山形県米沢市門東町3-4-28 
             | 
           
        
       
      
      
       
      
      
       | 
       
      
        
          
            
             
            
            
             
            
              
                
                  疲れた体をせっかくほぐしたのに、治療院から30分も1時間もかけて帰る苦労をした方は多いと思います。 
                  《ほぐし屋想氣道》は、体をリラックスさせる事を目的としていますので、こちらまでおいで頂くのではなく出張致します。 
                  ご自宅やお仕事場はもちろん、劇場やコンサート会場、稽古場やレコーディングスタジオ、リハーサルスタジオや事務所など何処へでも出張いたします。 
                  新宿区中落合の自宅を拠点とし、公共交通機関を用いた時間が往復1時間以内であれば、出張費は\1000となります。 
                  同じく往復1時間半以内の地区に関しては、出張費は\2000 
                  往復2時間以内の地域は出張費は\3000となります。 
                  これ以上の地域に関しましては、\5000〜となります。 
                   
                  夜21:00から朝の8:00にかかる出張に関しましては、深夜料金¥2000が別途かかります。 
                  また夜23時以降はタクシー代が別途加算されます。 
                   
                  ほぐしの時間に関しては、近隣であれば1時間からですが、往復1時間以上かかる地域は2時間以上のほぐし、もしくは1時間のほぐしをお二人以上でお願いします。 
                   | 
                 
              
             
             
            
             
            
              
                
                  出張先に必要なものは、横になれる広さと、横になれるマット、枕、座布団などです。 
            寒いと思う場合はバスタオルや毛布、電気カーペットなどをご用意下さい。 
                  治療院にあるようなベッドは用いませんので、畳やフローリングの上に、布団やマットを敷いて頂くだけで結構です。 
                  但し厚手のマットレスやふわふわすぎるものはご遠慮ください。 
                  その他横になれない場合、椅子でも大丈夫ですが、この場合は首や肩、腕、足先からふくらはぎ中心のほぐしとなります。 
                  またクーラーをご利用の際は、体が冷えすぎないよう、温度設定は低すぎないようjにお願い致します。 | 
                 
              
             
             
            
            
             
            
              
                
                  ほぐしをする際の服装は、なるべく薄手のものを着用下さい。 
                  ジーンズや皮のパンツなど、着衣の厚みがそのままコリや張りが察しにくくなりますので、Tシャツや薄手のものを着用下さい。 
            尚、腕や肩中心の上半身のほぐしをご希望の場合は、ジーンズでも結構です。 
            足指のほぐしの場合は、素足に手ぬぐい、もしくは5本指ソックスをご用意下さい。 | 
                 
              
             
             
            
             
            
              
                
                  長い時間ほぐす事によって全身の血流が良くなり、温泉に入った時のように体が温かくなる方が多いようです。 
            ほぐしが終わった後は以下にご注意下さい。 
            ※当日のお酒はいつも以上に速く回るように感じる方が多いようですのでご注意下さい。 
            ※長風呂はお控え下さい。湯疲れしてしまう場合があります。 
            ※お水を一杯程度お飲み下さい。 
                  また、硬いコリを急激にほぐした翌日、痛みを伴うことがあります。 
                  力や体重などはかけませんので、一般的な「もみ返し」とは違いますが、その際は1日程度で和らぎ、後はほぐれた感がでます。 | 
                 
              
             
             
            
             
            
              
                
                  《ほぐし屋 想氣道》では、“氣”の満ち溢れる場所でのほぐしや、パワースポットの案内も致します。 
                  常々“氣力の鍛錬”のため、巨樹を訪ねたり、“氣”に満ちた場所を巡っていますが、こうした場所でのほぐしも致します。 
                  巨樹を仰ぎ見ながらのほぐし。 
                  海に浸かりながらのほぐし。 
                  神の島といわれる久高島でのほぐし。 
                  聖地といわれる山頂でのほぐし。 | 
                 
              
             
             
             | 
           
        
       
       |