楽しい装飾風船


2.ペンシルバルーンで作る『花・花かざり』
  
  

“お出かけコンサート”では会場のデコレーション用に、
小さい花飾りとあわせて作ります。

こうした大きい花飾りを足すだけで、
子供たちの目に映る会場は華やかな世界に早代わりします。


1 用意するもの
ペンシルバルーン2本
(アニマルバルーン)
ポンプ

展示する場合はセロテープや糸など。

まずは花びらの部分から作ります。
2.
先端を1cmほど残して膨らましまし、その後少しAirを抜きます。

次に先端と口を結んで輪にします。

※Airを抜くことがコツです

3
写真のように伸ばして持ちます。
4
次にだいたい3等分になるようにひねります。

撮影の為テーブルに置いていますが、実際は両手に持ってひねります。
5
3等分した部分を重ね合わせます。
6
写真のようになります。

7
今度は両手で端と端を潰すようにして持ちます。
8
写真のように合わせます。

9
そして片方の手で真ん中を持ちます。
10
正面から見ればこんな感じです。
11
この状態で両手で片側を持ち、一気にひねります。
12
これで花びらの部分が完成です。
この状態で舞台に飾れば、可愛いデコレーションになります。
セロテープ両面テープ代わりにして壁に貼ったり、真ん中に糸を挟み、その糸で釣れば飾れます
13
次に花を作る為茎と葉の部分を作ります。
14
先端を10cmほど残して膨らまします。

※残す部分が少ないと、最後に出来た時に花が上を向いてしまいます。
また残す部分が多すぎると下を向きすぎ、元気がなくなった感じになります。
15
一番先端にAirを送ります。

16
根元はしっかり指で挟み、順にAirを送ります。
17
先端を口にくわえたまま吸っても出来ますが、子ども達に配ることを考えて、あえて手で作業します。
18
この状態までAirを移動します。

※実際の作業の際は、細い部分を指でしっかり持って作業します。
出ないと先端のAirが戻ってしまいます。

19
先ほどの花に、細い部分をはさみます。
20
花のセンターまで移動させます。
21
これで移動完了です。
22
横から見るとこんな感じです。
23
このままですと、ただの棒の先についているだけですので、今度は葉っぱをつくります。
24
まず細い部分を指で挟み、Airの流出を防ぎます。
これをしないと、せっかく作った“くびれ”の部分にAirが行き、花が立ってしまいます。
25
数字の2のように茎の部分を折り曲げます。
26
数字の2の部分の真ん中を手で挟みます。
27
逆から見るとこんな感じです。
28
そして挟んだ所から一気にひねります。
29
これで葉っぱの部分が出来ました。
30
完成です。
お花を3〜4本作って、他のペンシルバルーンで巻けば、花束が出来ます。
尚、セロテープなどで貼った場合は、剥がす際に割れてしまいますので、デコレーション兼プレゼントに使用する際はセロテープを使用しないように気をつけてください。


楽しい手作り楽器へ   お星さまの贈りものTOPへ